衣替えは

こんにちは、makiです。

 

少し(めっちゃ?)汗ばむ日も増えてきましたね!

 

もう、冬服いりませんよね?

 

じゃあ、衣替え…はしません。というか、卒業しました(^^)

 

これも、子供たちが独立して末っ子と二人暮らしになったので出来たという事情もありますが…

 

昔(どのくらいか忘れた)、衣替えをしないという人をテレビで見て衝撃を受けました。と同時に「私もいつかしたい!!」と強く思いました。

 

あれから何年、いや何十年…ついにその時が来ました!

 

夏服上下、冬服上下、合服、部屋着、靴下類、肌着類、スカーフ、手袋などを全て収納してもタンス3段分に収めることが出来ました!(コートやダウン、ジャケット類は別の小さなクローゼットに掛けて収納しています)

 

もう、アレルギーで目が痒くなったり、くしゃみをしながら、衣替えをすることもありません。

 

そして、押入れのスペースも、入れ替える時間も節約、3段に収まっているので、朝の着替え時間も短縮できました!

 

子供たちが4人いた頃は、上の子のお古を下の子に回すために選別したり、何年分も取って置いたり一日がかりで衣替えをしていました。押入れもかなりのスペースを使っていました。

 

当時は、衣替えは当たり前だったし、節約にもつながるので仕方なくしていましたが、本音を言えばやりたくなかった(^^;

 

タンス3段分をキーブするために、新しい物を買う時は、さよならする服も選びます。でも、もったいないというよりは「楽しませてくれてありがとう」と言う気持ちの方が大きいです。

 

あまり着なかったために手放すときは「デザインや色に惹かれて買ったけど、個性的だと使いまわしづらかったな…次は着回しやすい服にしよう」と振りかえります。

 

手放す服は、着過ぎてくたびれたか、ほとんど着なくてキレイか、どちらかなんですよね、笑

 

だから、あまり迷わずに選べます(^^)

 

それと、衣類を少なくするためにボトムスは夏服冬服どちらでも着まわせるもので無地の物にしています。

 

長男のお嫁さんは、すべての服をランドリールームでハンガー収納しています⤴洗濯で干したまま取り込んで掛けるだけ。こちらも衣替えなし&畳まないので超時間節約ですね(#^^#)

 

衣替えは、子供の成長を感じられて良い時間だったなと思いますが、今のライフスタイルには合っていないと思ったので卒業しました(#^^#)

 

身も心も軽くなって、どこかお出かけしたいですね~

では、また(^^)/~~~